申請番号の一括設定
申請番号を一括で付番する方法をご案内します。対象の申請情報を順番に並べて、効率的に番号を設定できます。
💡 「申請番号って何?」と疑問に思った方はこちら:申請番号とは?
1)フィルターを設定する
-
フィルターおよび並べ替え機能 を使い、付番対象を表示できるカスタムリストを作成します。
-
フィルター条件の上部で、学部コースなどの条件 を設定します。
-
フィルター条件の下部で、並べ替え条件 を設定します。
例:国籍順、氏名順などで並べ替えが可能です。
💡 カスタムリストの作成方法はこちら:カスタムリストを作る
2) 番号を付番する
-
設定したカスタムリストを選択し、並べ替え後の順番 で申請情報を表示します。
-
一覧左上のチェックマークをクリックし、対象を選択します。
※ 画面右下の表示件数 から最大100件を選択可能です。
3. 赤枠内の「対象の一覧内の◯件の申請を全件選択」をクリックします。
4. 「対象の一覧内の◯件の申請を全件選択中」と表示されます。
5. 一括操作メニューから赤枠に囲まれたメニューを選択します。
6. 下記の画面で、以下を設定します:
-
-
最初の番号を入力します。
-
「足りない桁を0で埋めますか?」 の選択:
-
「はい」:総桁数を設定できます。
-
「いいえ」:1桁表示となります。
-
-
7. 「更新する」 をクリックして作業完了です。
3)通知メールを受信する
-
付番が反映されると、通知メールが送信されます。
-
画面上に申請番号が反映されます。