Smart Check-Inを始める前に - SpeedVisa側の準備
Smart Check-Inを利用する前に、SpeedVisa本体側で必要な準備についてご案内します。
1. チェックイン機能が有効か確認する
まず、SpeedVisaの学校管理画面を開き、[学生管理]をクリックしてください。
学生一覧画面の右側に「チェックイン」の列が表示されているかを確認します。
💡 「チェックイン」の列が表示されていない場合
SpeedVisaビジネスチーム(biz-team@kusunoki.ltd)までご連絡ください。
2. チェックイン対象の学生が全員登録されているか確認する
Smart Check-Inを利用するために、以下の点を確認してください。
✅ 学生一覧に、チェックイン対象の学生がすべて登録されているか
✅ 各学生の生年月日と在留カード情報(生年月日、在留カード番号)が登録されているか
💡 重要
Smart Check-INでは、SpeedVisaに登録された在留カード情報(生年月日、在留カード番号)を使用して本人確認を行います。これらの情報が未登録の学生はチェックインできませんので、事前に登録状況をご確認ください。
3. 学生情報が未登録・不足している場合
(1) 学生が未登録の場合
学生情報の登録をお願いいたします。
CSVでの一括登録の方法は下記の記事でご案内しております。
(2) 学生は登録済みだが、在留カード情報が未登録の場合
在留カード情報の登録をお願いいたしします。
📌 学生に情報の入力を依頼する場合:
📌 学校管理画面で直接登録する場合:
これで、SpeedVisa側の準備は完了です!