- SpeedVisa Help Center for Admin
- 学生管理
- 在留カード管理機能
在留期限を管理する方法
在留カード情報をSpeedVisa上に登録すると、在留期限を管理し、期間更新申請を促すことができます。その方法をご案内します。
1.在留カード情報を回収する
学生に在留カード情報を登録してもらい、学校画面で管理することができます。
2.在留期限を管理する
在留期限が3ヶ月を切ると下記のようになります。
- 学生:「在留期限が迫っているので、学校に連絡してください」という旨の通知メールが定期的に送信されます。
- 学校:
- 在留期限が3ヶ月を切った学生:黄色のインフォマークが表示されます
- 在留期限が1ヶ月を切った学生:赤のインフォマークが表示されます
- 学生管理画面上部に「 在留期限が迫っている学生がいます。本人へ更新書類の入力を依頼してください。」というメニューが表示されます。「表示する」をクリックすると絞り込むことができます。
3.更新申請の入力依頼へ
上記で絞り込んだ学生に、更新申請の入力依頼を行いましょう。