1. SpeedVisa Help Center for Admin
  2. はじめかた
  3. SpeedVisaマニュアル【学校職員用・エージェントに入力依頼する】

1.1 【学校職員用】エージェント主導プラン

学校は最低限の操作を行い、エージェントに多くの操作を任せるプランをご案内します。

操作の流れ

下記の流れで操作を行います。

No. ステップ 操作 実施する人
1 設定

・学校・学部コース設定

・必須書類リスト設定など

学校職員
2 エージェント招待

・エージェント登録

・エージェント職員登録(招待)

学校職員
3 新規申請書の作成

・学生登録

・新規申請書の作成

エージェント
4 情報の入力

・申請書情報の入力

・書類のアップロード

・情報の提出

エージェント (or 学生)
5 情報の確認 ・入力内容の確認・修正 学校職員
6 書類ダウンロード

・申請書ダウンロード

・提出書類ダウンロード

・申請者リスト作成

学校職員

各ステップの詳細

各ステップの操作を案内するヘルプ記事を紹介します。

1.設定

まずは、学校側で必要な設定を行います。

利用を開始する

2.エージェント招待

エージェントの登録を行い、SpeedVisaに招待します。

エージェント職員に招待メールが送信されます。

エージェント機関情報を登録する

スタッフを招待する

※ 「権限」で「エージェント」を選択します。

💡 エージェントに操作を案内する際、下記をお役立ていただけます。

【エージェント】SpeedVisaの使い方

SpeedVisa Guide【For Agents】

使い方マニュアル資料

3.新規申請書の作成

エージェントが学生を登録し、認定の申請書を作成します。

1)学生の新規登録

2)新規申請書の作成

3)申請書情報の入力と提出

2.0【エージェント用】紹介する学生情報を登録する

4.情報の確認

学校職員が、提出された情報を確認します。 上記4で、エージェント・学生が「提出」ボタンを押して申請書情報を提出すると、エージェント・学生画面にロックがかかり編集不可となります。学校画面では引続き編集ができますので、エージェントや学生に上書き編集されることなく情報の確認や修正ができます。

操作の詳細については、下記の各記事をご参照ください。

操作マニュアル-申請管理

5.申請書のダウンロード

上記5が完了したら、書類をダウンロード・印刷し、提出の準備をしましょう。

申請書類をダウンロードする

証明書類をダウンロードする

附属書類を作成する